全年齢向け

アクション・格闘

ラース 戦士旅立ち編 3 vol.3 生命の超越!

★ 前回の続きになります。★ オリジナル漫画 ★ 一応 バトル漫画です。※フルカラー。 (20ページ)※ 描くスピードが 遅いので 次は いつになるか わかりません。★JPEG d_685485
全年齢向け

コスプレナミセクシーグラビア

コスプレナミセクシーグラビアオレンジ髪の美女が、極限まで肌を魅せるスリングショット水着とビキニで大胆ポーズ!グラマラスなボディラインを存分に堪能できる、セクシーさ満載のグラビア写真集です。人気海賊ヒロインを思わせる雰囲気たっぷりのコスチュームで、魅惑のひとときをお楽しみください。こちらの写真集はAI生成画像です。登場する人物は実在しません※この写真集に登場する生成された人物は20歳以上です※AI生成のため、細かい所に違和感が生じる場合があります。※本作品は制作にStableDiffusionを使用しています。 d_675041
アンソロジー

平面化娘漫画合同2

平面化娘漫画合同の第2弾!!前回に引き続き、「平面化のマンガ」をテーマにした最強合同誌の第2弾が爆誕!!本文53p(+トビラ1p)のド級の平面化漫画アンソロジー!!収録内容(掲載順)アキツ 『悪趣味魔女(レズ)にコレクションを見せてもらう話。』(カラー) 6p(扉1p+本編5p)柚子ぽん酢 『パラレルへんかどうわ ルージュの不運な一日』(カラー) 7pバカ作者 『潰らな瞳は天を視る』(カラー) 8punknown 『ヒラヒラバニー』『罠にかかって』(カラー) 1p+1pfp99 『’Floppy, Folded Flatties’』(カラー) 4p海なななし 『魔法少女vs平面化』(グレスケ) 9p津久田くるみ 『続きはfanboxで』(グレスケ) 5pほとり 『適当ゲームブック 踏み入れるな!!平面化の迷宮』(グレスケ) 5pサブマリング 『こんなのゼッタイ笑われる!』(カラー)8p d_685010
アイドル・芸能人

『ごしゅ推しリボン隊』vol.1 ミズハ@ひとしずくリボンと鋭い眼差しのファンサ

水のように澄んだ瞳、ふわりと揺れる水色の髪──。清楚でやさしいオーラに包まれたアイドル「ミズハ」は、そっと微笑むだけで、心が洗われるような感覚に。今日もステージで、あなただけに向けた’癒しファンサ’。「えへへ…見つけた♪」そんなさりげない言葉に、胸がきゅんと締めつけられる。彼女の歌声と想いが、まっすぐ届くように──。#ごしゅ推し #水色髪アイドル #清楚系女子 #癒しキャラ #水リボン #アイドル図鑑 #透明感 #やさしいファンサ #推し活 #癒しアイドル #笑顔最強 #全年齢向け #イラスト集 #しずくリボン #見つめられたい※AI生成による作品ですが、不自然な部分などは美少女たちをしっかり楽しめるように丁寧に厳選しております。 d_680629
イラスト・CG集

「片田舎のおっさん、剣聖になる」アリューシア・シトラス セクシー写真集5(全500枚)

Stable Diffusionで生成した「片田舎のおっさん、剣聖になる」アリューシア・シトラスさんのセクシー写真集第5弾となります d_599154
めがね

「推しの子」黒川あかねセクシー写真集15(全500枚)

Stable Diffusionで生成した「推しの子」黒川あかねちゃんのセクシー写真集の第15弾となります d_601039
ASMR

【耳舐め】耳の奥まで癒される両耳舐めASMR

【再生時間】45分10秒※セリフはございません。【ゆっくり両耳舐め】0分〜15分2秒【両耳奥舐め】15分3秒〜30分4秒【早い両耳舐め】30分5秒〜45分10秒小机永遠※イラストに生成AIを使用しております d_682979
アクション・格闘

たいまんっ!-アカネちゃんに負けたくない!-

ムチムチ女子プロレスラーと、タイマン!!!【物語の背景】南辰流古武術──忘れ去られつつある伝統格闘術を継承する男、タツヤ。その実力を世に知らしめ、流派の名を現代に蘇らせるため、彼はある舞台に足を踏み入れる。それが、今ネットで話題沸騰中の《ミックスファイト試合配信》。プロレス団体「タナトス」が主催する、オンラインイベントだ。この大会の最大の特徴は、観客が全て画面越しという点にある。リング上の選手たちは、チャットを通じた声援やコメント、応援エフェクトなどをリアルタイムで受け取ることができ、それが選手たちの心理にも少なからず影響を与えるインタラクティブな構成となっている。「俺の打撃が通じない相手などいない」絶対的な自信を胸に、タツヤは‘プロレスルール’という条件を飲み、古武術家として異種の世界に殴り込みをかけた。この構図そのものが話題を呼び、配信開始前から注目カードとして話題を呼んだ。タツヤの対戦相手に選ばれたのは、中堅女子レスラーのアカネ。女子学生でありながら、打撃・投げ・寝技をバランスよく操る万能型の選手。特に彼女はプロレスにおける‘受けの美学’を何よりも重視しており、自らダメージを受けつつもなお立ち上がるその姿が、視聴者の心を掴んで離さない。ただの勝敗ではなく、「いかに魅せるか」──そんな哲学が、彼女のプロレスには宿っている。「プロレス vs 古武術」双方のファンがSNS上で火花を散らす中、視聴者投票により、この一戦には**「時間無制限・ギブアップなし・3本勝負の失神KOマッチ」**という過酷なルールが課されることになった。この試合には、完全決着しかないのだ・・・果たして、タツヤは南辰流の名を現代に刻むことができるのか?それとも、アカネがその野望を鮮やかに打ち砕くのか──?【登場人物】アカネ:サキの後輩で、中堅の女子学生プロレスラー。打撃から寝技までバランス良くこなす、オールラウンダー。プロレスの受けの美学を大切にしており、相手の得意とする攻撃は、進んで自分から受けに行くため、非常に打たれ強い身体をしている。劣勢の状態から逆転して相手を叩きのめす事を好む傾向にあり、自身が相手の技を受けきった後は、相手の選手生命を奪うほどの、過激な技を使用するサディスティックな一面を持つ。タツヤ:南辰流古武術の使い手。見た目はチャラいが、幼少期から稽古に励んでおり、格闘家としても一定の知名度がある。一方で打撃一辺倒な部分があり、南辰流古武術の特殊な絞め技・関節技を体得できていない。本編19ページ+表紙1ページ*こちらの作品をご覧頂くと、より楽しんで頂けると思いますGirls Beat! vsアカネ:Girls Beat! ぷらす モエvsアカネ:憧れの先輩の前で、後輩レスラーに返り討ちにされ、屈辱的に負けを認めさせられた話。:【制作陣】・イラストばいおーぶ様・企画・脚本・原案The Nation of Head Scissors d_684449
ほのぼの

まだ先端を引っ張られて・・何もないようで地獄の危険 次の岩場を掴む日常の

一つのモチベーションになるなどとは考えるが、先端を引っ張られるのは不愉快。感覚の切れ端を作る、小説。約200字。4ページ。 d_684939
オカルト

未発表作品『さあ、ちょっと足を踏み外してみよう』1988年 – 神田森莉

未発表作品『さあ、ちょっと足を踏み外してみよう』です。1988年。本文24p全27p。まだ札幌に住んでいました。バイトをしながらの投稿生活です。すでに24歳。当初は少女漫画家を目指していたんですが、少女漫画は『二十歳までデビューできないとプロは無理(感性が古くなるので)』という世界で、すでに24歳。さらに男。というわけで少女漫画をあきらめました。それで他のジャンルに投稿しようと思ったんですが、少女漫画以外の漫画に何も興味がない。ほとんど読んだこともなかったので、世の中すべてどうでも良くなりました。そこでコンビニで売っていた青年誌を5冊くらい買ってきて、部屋の中で放り投げて一番遠くまで飛んだ雑誌に投稿しました(重かったのでよく飛んだ)。それで新人賞を取ったのが前作の『わに』。続いて描いたのがこの『さあ、ちょっと足を踏み外してみよう』。こちらは新人賞の上に『佳作』に入賞。「なんだ、少女漫画以外なら簡単に入賞するじゃないか」そんな感じで上京。一年後くらいに授賞式があったんですが、その間に他社のレディスコミック誌であっさりデビューしてしまったんですね。こちらも札幌時代に投稿してあったもの。同じくレディスコミックに何も興味がなかったので、コンビニで立ち読みして『一番へたそうな漫画ばかり載っている雑誌』に送りました。ひどいですね。やはり人生、やけくそになるとうまく行くようですよ。青年誌の方がはるかにメジャーだったのでもったいないんですが、なにしろ目先の生活費を稼がなくはならない。というわけで青年誌はネーム一本書いただけであきらめて、レディコミ漫画家になりました。レディコミバブルだったので仕事はいくらでもあった。青年誌はレベルが高いので、仮にデビューできても続かなかった気がします。その後、レディスコミック編集部がホラー漫画誌を出すことになってホラー漫画を描き始めたので、そういう意味では(たまたま)正しい選択をしたと思います。神田森莉なお、原稿が紛失してるのでコピーです。ひどい印刷になっています。 d_684475